絶望的な気分になった時に、幸せな気分に移行する方法

自分は、朝からたまに絶望的でネガティブな気分になることがあります。 すぐに解消できるときもあれば、半日たってもずっとネガティブな気持ちのままである時があったので、 これではいかんと思って、どうにか対策をしてみて、そしてポジティブ側に移行でき…

無意識にできることを増やすということ

人間の成長には限界はないが、「意識して何かをやる」ということには限界がある、という話をします。私はピアノを弾く人です。ピアノは基本的に練習すればするほど上手くなりますが、それにはコツがあります。 片手ずつ何度も何度も練習し、手に指に動きを覚…

いつまで頑張らなければならないのか?

子供の時から受験がはじまり、勉強に明け暮れ、部活も始まり、頻繁にテストがあり、努力を求められる。 中学・高校・大学と勉強を続け、そして就職活動。ここでは時に、学業だけでは通用しない努力を求められる。 そしていい企業に就職できたと思ったら、一…

映画「えんとつ町のプペル」

映画えんとつ町のプペルを2回見てきました。 一度は一人で。もう一度は子供たちと。滅茶苦茶いい映画だと思いました。感動しました。小4の息子も感動していました。製作総指揮の西野氏について、はねるのトびらとか、お笑いに軸足を置いている時はいけすかな…

最終手段を、取っておかずに今すぐやれという話

今、困っていることがあるとします。 誰しも、あると思うんですね。 特に、「会社で困っていること」で考えて頂くと一番身近で、出てきやすいかと思います。 さて、その困っていること、例えば「達成すべきことを達成できていない」とします。 それを、本当…

ウォシュレットについて

自分が高校生の頃、家にウォシュレットが来ました。 ウォシュレットというものが何か、は知っていましたが、使ったことはありませんでした。高校生の時の自分が怖かったもの、3つを上げるとすると害虫 ヤンキー ウォシュレットそう、ウォシュレットが怖かっ…

テント「ツェルト2ワイド」使用感レビュー

小学生の子供と二人で、Finetrack×Highland Designsのテント「ツェルト2ワイド」を使って六甲山山頂(標高932m)で野営してきたので、使用感をレビューします。 時期は7月中旬、梅雨の合間の小雨~晴れという天気の道中における利用です。 ■広さ・重量 フロ…

ナイナイ岡村が叩かれていることについて

2020.4.23の「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」の放送に来たハガキの内容をそのまま転載すると、 コロナの影響で今後しばらくは風俗に行けないし、女の子とHなこともできないと思うので、思い切ってダッチワイフを買ってしまおうかと今真…

安住紳一郎の日曜天国より 2020.05.03

学校もzoomを用いたオンライン授業 初日の1時間目になんと「体育」の文字 全員体操着に着替えてカメラの前に待つべし!元気な筋肉を見せてくれるのを先生楽しみにしてます! 体操着に着替えなければならないの?と思いながらも、来週の体育が楽しみなのです…

毎日ブログを書くことにしました

自分が頭が悪いことに、ようやく気が付きました。 色々な兆候があったのに、それをスルーしてきた自分がいます。 ・アニメや漫画のフレーズを覚えておいて、言い時に使うということがあまりできない ・人を笑わせることが苦手 ・人と関わることが苦手 ・プロ…

wake_up_pc

01234

浜崎あゆみの人気が低迷した理由

10年くらい前、2006年頃はまだ浜崎あゆみの人気絶頂期が続いていたと思う。 しかし、彼女の結婚やら離婚やら、美しかったビジュアルの多少の経年劣化や、ヒット曲が生まれないなどで、かつての人気を維持できなくなった。 安室奈美恵も似たような経緯で絶頂…

半沢直樹の大ヒットで浮上したジャニーズ不要論

半沢直樹がまだまだ話題である。 書店では、続編の「ロスジェネの逆襲」が売上1位継続中だし、ドラマ原作の2冊も10位以内を維持し、売れ続けている。 子供の小学校の男子の間では、「倍返しだ!」が大流行らしい。 (面白いもので、女子の間ではハヤっていな…

アリの経済活動

いつの間にか、アリが進化を遂げており、知性が芽生えさせたというニュースがマスコミを賑わせました。 そのようなアリは、はじめ少数だったと思われますが、あっというまに旧世代のアリを駆逐し、 今や凄まじいスピードでその勢力を伸ばしました。ただ、人…

原発が今も稼働できない意味が全く分からない

原発が稼働していないために、火力発電の燃料費用に毎日100億円、年間3兆8000億円かかっている現状となっている。 これらの金を、日本は主に中東の諸外国に支払い続けているのである。 それに比べて、原発の運営に必要な資金は年間2000億円。 段違いだ。 原…

踏切で高齢者を助け、自分はひかれて亡くなった女性について

2013/10/1に発生したJR横浜線での踏切事故。 踏切でしゃがみ込んでいた男性(74)を助け、自分は電車にひかれて亡くなった女性:村田奈津恵さん(40)のことをどう受け止めるべきだろうか。その後のニュースでは、亡くなった女性の父親はこのように語ってい…